FPはちやぎの雑アウトプット

自分の勉強のためポツポツ書き溜めていきます。

【節約】雑誌

こんにちは。はちやぎです。

固定費削減シリーズやっていきましょー!

今回見直すのは「定期購読している雑誌」です。たまに購入する雑誌も含みます。

f:id:yagi_kyoto:20190120214518p:image

 

①購読してる雑誌を把握する

これはもう、人それぞれですので…

自分の場合、昨年は 

・ジャンプ(毎週必ず買う)

・ダイアモンドZAI(たまに買う)

・MONOQLO(たまに買う)

・MONOQLOマネー(たまに買う)

・関西の居酒屋が載ってる雑誌(たまに買う)

※お前、偉そうにブログ書いてるのに全然ビジネス関係情報収集してねーじゃねーか!ジャンプばっか読んでんじゃねーよ!心も頭も少年か!っていうツッコミは無しでお願いします。笑

 

②その雑誌本当に買うべきものだった?

これも人それぞれなので…

自分の場合をお話ししますね。

・ジャンプは小学校から自分と人生を共にしてきた愛読書ですし購入せざるを得ません

・ダイアモンドZAIは株主優待株を検討するときにうまくまとめてあるのたまーーに購入します。同じ理由でMONOQLOマネーもたまに購入します。たまにだし、「投資」のための購入だから良いでしょ?「浪費」じゃないので。

・MONOQLOは家電関係を特集してる時は買っちゃいます。家電買うときに少しでも良いもの買いたいやん?Amazonの評価とか何にも役に立たないので。

・関西の居酒屋特集雑誌は「立ち飲み居酒屋」だったら買っちゃいます。お酒大好きなんで美味しい店も知りたいですよね?しかもたまーにだし良いでしょ?

 

③年末暇過ぎて欲しい雑誌が増えてしまう

ご存知通り、昨年から自己満ブログを始めてまして、その過程で「保険」についてもう少し学びたいなぁって思ってました。ちょうど「東洋経済」っていう雑誌で保険特集やってたのでこれ良いじゃーん!って思ってたら

うすっぺらーーーい本なのに定価710円なんですよ。

もちろん内容は値段以上のものがぎっしり詰まってるんですけど、こんな薄い本に710円も…って思ってメルカリで中古探しても400円くらい。しかも全部売り切れ。急いでないしまた出品されたら買うかぁって感じでした。

さらに年末の実家に帰るときにコンビニで「家電批評」って雑誌がAmazon特集組んでまして、パラパラっと立ち読みしたらめっちゃ良かったので「帰りに買おう」って決意しながら一旦実家に向かいました。

④そんな時、楽天マガジンと出会ってしまう

はい。出会ってしまいました。

簡単に解説しときますと、楽天マガジンとは、「スマホとかタブレットで色んな雑誌を定額制で読めるサービス」です。

名前は前から知ってて、毎日見てるニュースアプリに広告で頻繁に登場してきてたんですが、「雑誌読み放題にされても結局読まんくなるし金の無駄やん」って理由から排除してました。

でも年末の実家帰省ってめちゃんこ暇じゃないですか?テーブルモードのサーモンランを一人でカンストしてるくらい暇だったんですが、ゲームし過ぎて休憩してるときに

「あっ、そういえば楽天マガジンに東洋経済とか家電批評があったらわざわざ買わなくても今読めるくね?」って気付いちゃいました。

⑤早速、読める雑誌と金額を確認してみる

まずは雑誌のチェック。読みたい雑誌無いのにサービスに加入しても意味なさすぎますもんね。

f:id:yagi_kyoto:20190120210856j:image

うぉぉぉぉ家電批評あるやぁぁぁん!!!

わざわざコンビニで買わんでもよめるやぁぁぁぁんん!!

f:id:yagi_kyoto:20190120210945j:image

うぉぉぉ東洋経済もあるやぁぁぁんん!!!

定価710円もするのにあるやぁぁぁん!!

他にも自分が読みたいけどお金勿体無いから定期購読していなかった

・MONOQLO

・MONOQLOマネー

・ダイアモンド

・ダイアモンドZAi

・プレジデント

なんかも入ってる!!

⑥それで、お値段は

なんと「月額380円!」

しかも「最初の31日間は無料!」

正直、意味わからん安さです。

だって東洋経済だけでも毎週710円するんですよww月額2,840円ですよww

さらに楽天マガジンは年間契約にすると「年3,600円(=月300円)」なんです。

もうこの安さ訳分からんよまじで。

ついでに言えば楽天ポイントも貯まりますw

楽天マガジンを契約したもう一つのポイント

これ↓

f:id:yagi_kyoto:20190120213048j:image

「自分の楽天IDを使えば端末5台まで使えるんです!」

つまり、

夫がいるなら「夫の趣味の雑誌(つり、車、ゴルフetc…」

妻がいるなら「芸能週刊誌各種、女性ファッション誌、料理雑誌etc…」

息子、娘がいるなら「ファッション誌etc…」

自分の楽天IDとパスワードを伝えても問題ない家族であれば「各々のスマホタブレットで雑誌が読み放題」なんです。

端末増やしても5台までなら「月額380円!年間契約だと月300円」

つまり『家族で月1冊以上雑誌を購入するなら加入したほうが絶対お得!!!」

だって東洋経済なんて週710円だよ…(2回目)

 

⑧まとめ

素晴らしすぎるサービスですよね?

月300円でこんな数の雑誌が読めて、しかも、家族と共有できるのに

「なんでおれは毎週300円弱出してジャンプ買ってたんだろ?」

って急に我に返り、アホらしすぎてジャンプ買うのをやめました笑

ジャンプ買わなくても面白い漫画はアニメ化するし最新を追わなくても良いかなと。※約束のネバーランドとか

ちなみに、自分は「楽天マガジン」を使ってますけど、こういうサービスは何社も参入してて楽天マガジンは後発組です。他社で言うと「dマガジン」とか「Amazon Kindle unlimited」とか「タブホ」とか色々あります。

それぞれ読める雑誌が違ったりするので、自分や家族が定期的に買ってる雑誌があったらどこかのサービスで代用出来ないか検討してみてくださいね。どれもお試し期間は設けてあります!

少しでも節約に繋がれば幸いです。

ちなみに楽天マガジンのリンクや広告は貼りませんよ。ブログで小遣い稼いでるじゃないし、自分はあくまでキッカケになれたらと思っているので。

ご質問あればお気軽にどうぞ!

ではではー